
谷川岳 一ノ倉沢
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林
- 駐車場有
- 大型バス可

※積雪により、令和2年度(2020-2021)の「電気バス」の運行は、11月10日(火)から運休となりました。来週11月16日(月)午前10:00 から冬期閉鎖となりますのでご注意ください。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承くださいませ。
【規制区間】群馬県みなかみ町谷川岳の麓(通称:一ノ倉沢道路)
国道291号線(谷川岳登山指導センター下~一ノ倉沢)全長約3km
【規制内容】一般車輌通行止め
ただし、自転車・緊急車輌・管理車輌については除外
【規制日】年間を通して車輌は通行できません
■冬期閉鎖解除日:令和2(2020)年4月24日(金)午前10:00 続けて通行規制となります
■通行解除予定日:令和2(2020)年11月16日(月)午前10:00 続けて冬期閉鎖となります
■令和2年 谷川岳一ノ倉沢通行規制や電気バスの時刻表等の詳しい情報については下記のとおりです。
https://www.town.minakami.gunma.jp/life/13machi_fuukei/tanigawa/files/r0204_ichinokura_koutsukisei.pdf
詳しくは、下記までお問い合わせください。
一ノ倉沢道路適正利用推進協議会(みなかみ町役場観光商工課内)
TEL.0278-25-5028(平日8:30~17:15)
※谷川岳一ノ倉沢道路(国道291号線)は自然環境保護の観点から、年間を通して通行規制を行っております。
自動車での乗り入れはできません。駐車場は谷川岳ロープウェイの有料駐車場をご利用ください。
※一ノ倉沢道路は舗装道路となっておりますが、足が不自由な方、体力に不安な方は、規制区間を電気バスが運行しておりますのでご利用下さい。予約はできません。